地球とお財布にやさしいNo Car田舎Life

2020年8月28日金曜日

カメムシ対策 stink bug catchers

ナス科の野菜たちの汁を吸う憎きカメムシ。枝がネズミ色に見えるほど群がって木を枯らせてしまい、2年連続トウガラシ、シシトウ、ピーマンがほぼ全滅しました。
木酢液、草木灰、ミントの混植など、いろいろ試してみたけどどれもダメで、結局捕殺に徹することに。

最近の捕殺グッズの工夫はこんなかんじ。

 
これは定番ペットボトルキャッチャー。ボトルの真ん中より少し上で切り、中に水と少量の油やせっけんなどを入れ上部をひっくり返して漏斗にして使います。葉っぱのうらのタマゴを見つけたらその部分を契って同じくペットボトルの中で水没させます
500mlのボトルは少し大きすぎて枝の込み合っている部分で使いづらかったので、300mlボトルで作りました。私は水には古くなったオリブ油数滴を入れて使い、捕った翌日に元の場所のそばに播いています。仲間の腐臭がちょっとはいやがらせになるかな〜・・と勝手に期待して。。


大量のカメちゃんが木に群がっている時は、 ペットボトルキャッチャーだけではカメムシは土の上に大量に落ちてまたすぐ木に戻ってしまうので、果物トレイを切った物を二つ組み合わせて捕獲皿を作ってみました。トレイに落ちたのはペットボトルにGO!

工夫の甲斐あってか、今年は初めてシシトウが沢山実りました。でももっと面倒くさくない方法を開発したいです。


For the past two years, stink bugs had killed most of my peppers in the garden.  Well-known repellant such as wood vinegar, plant ash or mint didn't work. So I concentrated on catching them manually by using self-made devices.  It has been protecting my peppers so far, but it's so laborious! 



2020年8月25日火曜日

草マルチ mulching with weeds

自然栽培の本で知った草マルチ。最初は刈った草をすぐに敷いていましたが、夏場はツユクサなどの茎の節々から根を出す草たちがすぐに再生してしまい、あっと言う間にもとの草ぼうぼうに。
そこで草を干して枯らせてから使ってみたところ、マルチの密度が高くなり雑草を抑える効果も保湿効果もアップしました。 

雑草だけでは足りない場合は枯れ葉を利用するのもいいそうです。こちらの記事の一つにでていました。https://www.notefarm.info/


私はシートの上に広げて干し、夜や雨の時はキョーザのようにたたんでいます。



お陰様で今年の夏野菜はそこそこ豊作。
3年目にしてようたく、日々のおかずに自家製野菜がたっぷり使えるようになりました。

I've learned about the mulching using cut weeds from the book about natural gardening.  But using fresh cut weeds didn't work, because the roots attached regenerated so quickly.  So I started drying the weeds and covered the soil with them,  It's been working very well.

2020年2月19日水曜日

国産小麦でパン作り Baking bread with domestic wheat



なるべく国産のものを食べたくて、以前は国産の強力粉を近くのお店で買ってホームベーカリーで焼いていました。宇陀市に移住したら国産強力粉を売っているお店が近くに見つからず、ネット通販で買うようになりました。


滋賀県のママパンから届きます。品物はこんな感じ。
(写真は緩衝材等をはずした後の状態)
業務用の製菓製パン材料&機械が専門の会社なので、品揃えがとても充実しています。


商品価格はリーズナブルなのですが、小麦粉も鮮度が大事なので私の使用量ではあまりまとめ買いができず、いつも送料が660円かかってしまいます。8800円以上買うと送料無料なので、近所で同じ悩みをお持ちの方と共同で発注できるといいのにな〜・・といつも思うのですが。

もし『送料無料になるなら、一緒に買ってみようかな〜』と思われたら、ぜひ下記にメールでご連絡を! 当方は宇陀市榛原の八咫烏神社の近くです。
 

In an effort to eat local food as much as possible, I've been using domestic wheat for years.  It was available at the nearby store in my previous neighborhood.  But in Uda-city, I haven't found any stores which sells it.  So I've been buying it from the online-shop called Mamapan.  Because of my small purchase volume, I need to pay 660 yen for shipping at every order.  If I could find another person to order together, our order would be ''free shipping''.  Anybody who is interested in group purchase, please contact me by email in the above address.  I live in Haibara, Uda-city, near Yatagarasu-shrine.

2020年2月8日土曜日

宇陀産タマゴのプリン Custard pudding made of farm fresh Uda-eggs


自宅から徒歩25分、伊那佐山の中腹に、平飼い養鶏でとってもおいしいタマゴを作っておられる陽光ファーム21があり、時々買いに行きます。併設のレストランでいただいたプリンのおししさが忘れられなくて、自分でも作るようになりました。タマゴがものすごく美味なので、バニラなしタマゴと牛乳と砂糖だけで、とってもさわやかな味に出来上がります。

シンプルプリンの作り方はこちら

遠くから友人が来てくれたときの定番おもてなしメニューにしていたのですが、残念ながら近く生産休止されるとのこと。再開が実現するのを祈るばかりです。
おいしい無農薬米は引き続きいただけるそうです。

陽光ファーム21 宇陀市榛原栗谷108 0745-82-2750







I love the fresh eggs of my neighbor farm ''Youkou-farm 21''.  Since the custard pudding at their restaurant was so delicious, I tried making it myself.  Thanks to their wonderful eggs, even a lousy cook like me can make super-yummy pudding.  The rich flavor of their eggs requires no vanilla.  Unfortunately, they are suspending the operation soon.  I truly hope that they will re-start soon.

2020年1月22日水曜日

冬イチゴ Buerger raspberry




宇陀に越して来て4度目の冬になります。恥ずかしながら今年はじめて、裏庭に冬イチゴがたくさん成っているのを見つけ、ジャムにしたらとてもおしゃれな味になりました。

 

収穫やヘタとりはすごく面倒ですが、煮るのは超簡単。砂糖と共にナベに入れ、かき混ぜながら中火で10分ほど煮るだけ。ペクチンが多い様で、あまり煮詰めなくても冷めるとトロミがつきました。



果実が小さいので、これだけ収穫してもジャムにするとおちょこ一杯分ぐらいにしかなりませんが、一年に一度の感動はあるかな?

程よい酸味と香りがあり、材料はいちごとお砂糖だけでOKでした。

お砂糖は榛原駅前のドラッグストア・コスモスで売っている国産粗精糖の「花見糖」を使用。色もきれいに仕上がるし味もやさしいお砂糖です。
 一袋税込み199円


This is my fourth winter since I've moved to Uda-city.  For the first time, I found Buerger raspberry, 'winter strawberry' in Japanese, in my back yard.  They became wonderful jam with rich flavor and aroma.

Since each fruit is very tiny, harvesting and preparing them was quit tedious,  But the taste of the jam has paid off.

I used unrefined domestic sugar for a sweetener.  It gives the jam nice natural taste without browning it.